制作の流れ

paws-img
  • HOME
  • 制作の流れ

アニラボに制作をご依頼頂いてから完成までの大まかな流れをご案内いたします。
各工程を丁寧に行っておりますので、制作を開始してからおおむね2~3ヶ月程度が完成目安となります。
開業まで時間が無いなど、個別のご相談にも応じさせて頂いております。

問い合わせ・打ち合わせ
  • step 01

    メール・お電話・LINEにてお問合せを頂きます。

    お客様から電話やメール・LINEにてまずお問い合わせを頂きます。
    制作をご依頼されるタイミングはもちろんですが、制作予定についてや比較検討される段階でも多くお問い合わせを頂きます。
    どうぞお気軽にお問い合わせください。

  • step 02

    オンラインまたはメールで回答致します。

    お客様から頂いたご質問内容や、ご懸念点に対して、オンラインやメールにて回答致します。
    テキストテキスト

    オンライン回答イメージ画像
  • step 03

    オフラインでの面会・面談を行い、ヒアリングを致します。

    ご懸念点等が解消され正式にご依頼を頂きましたら、初回は可能な限りオフラインでの面会を行います。
    お客様が抱えられる課題や伝えたいポイントに共通項も多いですが、深い部分では必ず個々に違いがございます。
    対面で面談を行う事で詳しくヒアリングを行わせていただきます。
    この際に、どのようなデザインの方向性が良いか、どのような掲載項目にするかなど大枠を決定致します。

ホームページ制作

ここから制作開始
平均制作期間3ヵ月

  • step 04

    ホームページの構成と見積書の提出を致します。

    お聞き取りした内容を元に、ホームページの全体構成と掲載項目を作成致します。
    また、サイト構成を元に大まかな見積書を提出致します。

    資料イメージ画像
  • step 05

    ワイヤーフレーム作成

    ワイヤーフレーム(サイトの設計図)を制作し、各ページにどの情報を掲載するかを決定します。
    デザインが入っていない段階のため、イメージが湧きづらい部分ですので、ミーティングを行いご説明させていただく事もございます。

  • step 06

    トップページデザイン完成

    各ページの掲載内容が決まりましたら、サイトの顔であるトップページのデザインからスタートします。
    ファーストビュー・全体と都度イメージをすり合わせ、お客様のイメージにあう形のデザインを行ってまいります。

  • step 07

    個別ページデザイン完成

    トップページのデザインを元に各個別ページのデザインを行います。
    テキストテキスト

    コーディングイメージ画像
    デザインイメージ画像
  • step 08

    コーディング・プログラミング

    デザインが完成しましたら、HTML化していく作業を行います。
    お客様がご自身で更新頂けるようなCMS化やご希望に沿ったプログラミングもこの工程で行います。

確認・公開
  • step 09

    動作確認・ブラウザチェック

    コーディングが完成しましたら、デモサイトにてお客様ご自身のパソコンやスマートフォンでご確認いただきます。
    また各ブラウザや各デバイスによって見え方のチェックも行います。

  • step 10

    公開・操作説明

    動作確認・各テストをクリアしましたらいよいよホームページの完成です。
    ドメインの設定・サーバーの設定を行い、ご指定の期日に公開致します。
    また、CMSの操作方法なども一緒にご案内いたします。

説明イメージ画像